組み込み技術を向上したい!!

でも組み込み以外にも手を出し始めました・・・

mbed rtc 消費電流とか

STMicroのNucleoシリーズ本当に安いね。趣味の電子工作に最適過ぎて、昔のコーディング環境(ハードウェア含む)とか高価で不親切でゴタゴタしてて代理店とか面倒くさくて闇しかなかったきもするし・・・。

NucleoのF072でrtcのバックアップ電流どれくらいか測定してみたら、1.5uAくらい(3V入力)だったから、優秀じゃね?って思っていろいろいじってみた。

バックアップ電流は優秀やったけど、mbedのrtcカウンタが32bitじゃないと動かせんやった…。

まぁ2035年くらいまでのカウントでも全然使えるんやけど、64bit対応にしてくれとったらよかったのにって思うね。

もしかしたら、64bit対応する方法があるんかもと思って、いろいろ試しまくってみたけど、何もわからんかった。

消費電流的にはCR2032が225mAhとかなら、単純計算で17年くらいはバックアップできそうね。実証してもいいけど、終わるころには私の人生はどうなっていることやら・・・。やる意味はなさそうや。

mbed os5もサイトからインストーラー落としてインストールするだけで使えるようになったみたいで、結構便利になってきたみたいやし、そろそろためそうかなぁって思っとります。